
MOVIE
高難度トリックでも独自性を強調するトップコンペティターの雄姿
2017.12.01
オーストリア・スチューバイでトレーニングを行っていたモンス・ロイズランドとマルクス・オリムスタッドによるパークムービーが公開された。
昨シーズンのBURTON US OPENスロープスタイル4位、X GAMESアスペン大会スロープスタイル6位とトップランカーとして活躍中のモンスは、ダブルアンダーフリップからコーク軸に変換するFSトリプルコーク1440を繰り出すなど、高難度トリックにも関わらず独自性をアピール。対するマルクスは、スイッチBS1260でノーズからテールに掴み変える2グラブを披露するなど、両名ともオリジナリティを追究する姿勢が見てとれる。
さらにモンスはトウ抜けのFS720メソッドを、マルクスはシフティで己のスタイルを強調するなど、表現力豊かなジャンプが連発する見応え抜群のムービーに仕上がっているので、お見逃しなく。
RELATED POSTS
-
READ MORE
MOVIE
近代的な高難度トリックだけでなくオールドスクールなアクションも忘れずに
スイス・サースフェーに超ハイクオリティなパークを用意して行われているTHE STOMPIN...
2018.10.28
-
READ MORE
MOVIE
高難度トリック全盛期だからこそ輝く独自性の強いスタイル
スイス・サースフェーで行われていたスロープスタイルセッション「THE STOMPING G...
2017.10.28
-
READ MORE
MOVIE
バイクで氷河ゲレンデに通うマックス・ゼベのオシャレな滑走&生活スタイル
BURTONが世界中のヤングガンを集めて構成するKILROYの一員であるマックス・ゼベ。イ...
2020.11.10
-
READ MORE
MOVIE
ロックダウン&イースターの最中に仲間の重要性を再確認できた美セッション
今年の春先は世界各地でロックダウンが実施されていたため、残雪はあるものの例年よりも撮影の機...
2020.08.24
-
READ MORE
MOVIE
バックカントリーとゲレンデの境界線を越えた先にあるフリースタイルの醍醐味
バックカントリーをパークのように、ゲレンデやパークをバックカントリーのように自由自在に滑れ...
2019.05.12
-
READ MORE
MOVIE
カナダの有名バックカントリーからゲレンデまで滑り倒すDCムービー第3弾
好評を博したエピソード1の撮影で北海道を訪れていたトースタイン・ホーグモ、イッカ・バックス...
2019.04.28
-
READ MORE
MOVIE
有名リゾートの春パークにトッププロが集結するとヤバかった
トースタイン・ホーグモ、イッカ・バックストロム、セッべ・デ・バック、マーク・ソラーズ、モン...
2019.04.20
-
READ MORE
MOVIE
パークライディングの極み
平昌五輪を目前に控えていた2017年、オリンピック出場を目論んでいたコンペティターたちは一...
2018.10.03
-
READ MORE
MOVIE
完璧なBSクワッドコーク1800が飛び出したW杯ビッグエア男女トップ3ジャンプ集
さる9月8日にニュージーランド・カードローナで行われたFISワールドカップ・ビッグエアの結...
2018.09.10
-
READ MORE
MOVIE
欧州のトップコンペティターたちが豪州パウダー&パークで豪快シュレッド
ソチ五輪スロープスタイル銀メダリストであり、コンテストに出場する傍らでウェブを介してライフ...
2018.08.30
-
READ MORE
MOVIE
スロープスタイル&ビッグエア大国ノルウェーの実力者たちが最旬トリックを連発
平昌五輪スロープスタイル&ビッグエアにノルウェー代表として出場したモンス・ロイズランドを筆...
2018.05.25
-
READ MORE
MOVIE
スロープスタイル&ビッグエアの豪華メンツがオーストリアの氷河で競演
言わずと知れたソチ五輪スロープスタイルの銀メダリスト、ステール・サンドベックが贈るムービー...
2017.11.23
LOAD POSTS