
MOVIE
最先端トリックが生み出される舞台を造成したパークビルダーという存在価値
2017.06.20
当サイトでも幾度となく取り上げている、米カリフォルニア州マンモスマウンテンで行われたSUPERPARK 21。世界中からトップライダーが招聘されて豪華絢爛なトリックが数多く放たれたわけだが、今回はその舞台を造成したクルーに注目したい。
カリフォルニア州とは正反対の東海岸はバーモント州に位置するカリンシアパークのビルダーたちにより造成されたアイテムたちは、ジャンプやトランジション、ジビングを複合的に組み合わせた最先端のものばかり。こうした最高峰の舞台で世界のトップライダーたちがトリックを仕掛けるからこそ、素晴らしいパフォーマンスが繰り広げられるのだが、その背景には、ただ巨大で最先端なだけではなく、安全設計なアイテムであることが最重要である。だからこそ“攻められる”というライダー心理が働き、その効果があってこそハイパフォーマンスが生み出されるのだ。
僕たち一般スノーボーダーが遊ぶパークにも同じことが言えるだろう。クオリティの高いパークを見極めることができれば、気持ちよく飛ぶことができるし、上達スピードはきっと速くなる。だが、すべてのパークビルダーがカリンシアパークのように腕がいいわけではないので、質の悪いパークを選んでしまったら大ケガに繋がりかねない。滑走スキルも大切だが、アイテムを見る眼を養う必要もあるということだ。
RELATED POSTS
-
READ MORE
MOVIE
ボードを詰め込んだバンに仲間と乗り込みセッション三昧の極上ロードトリップ
今春、米ワシントン州クリスタルマウンテンで開催されていたSUPERPARKに参加していたN...
2019.08.07
-
READ MORE
MOVIE
人工物で繰り出される創造性豊かなトリックをアートとして表現
アメリカ・カリフォルニア州マンモスマウンテンで毎年開催されているパークイベント「SUPER...
2017.08.09
-
READ MORE
MOVIE
世界トップが一堂に会した「SUPERPARK」でもっとも目立ったヤツらとは?
米SNOWBOARDER MAGAZINEが贈る、カリフォルニア州マンモスマウンテンを舞台...
2017.05.18
-
READ MORE
MOVIE
最高峰セッションから見えたフリースタイルスノーボーディングに不可欠な“個性”
カリフォルニア州マンモスマウンテンが舞台の、米SNOWBOARDER MAGAZINEが主...
2017.05.16
-
READ MORE
MOVIE
日本の若手3名が世界最高峰セッションを牽引「SUPERPARK 21」3日目ハイライト
アメリカ・カリフォルニア州マンモスマウンテンで開催されている、SNOWBOARDER MA...
2017.05.14
-
READ MORE
MOVIE
選ばれしトッププロによる夢の競演「SUPERPARK 21」2日目まとめ動画
米SNOWBOARDER MAGAZINEが主催する、春の風物詩と化した夢のパークセッショ...
2017.05.12
-
READ MORE
MOVIE
世界中のトップライダーが招聘されたSUPERPARK初日に角野友基が存在感を示す
毎年恒例、春の風物詩と化した米SNOWBOARDER MAGAZINEが主催するパークイベ...
2017.05.10
-
READ MORE
COLUMN
上田ユキエのマンモスライフ Vol.2「ひとつ屋根の下で大物&若手がセッション!?」
~表舞台だけでなく“裏側”から支える新たなる生き方~ 20代後半となった大物ライダーたち...
2017.07.14
-
READ MORE
MOVIE
ローカルとハワイアンの競演。USチームの両名がマンモスのパークで美セッション
米カリフォルニア州に位置する海辺の高級住宅地、ラ・ホーヤ出身のジャッド・ヘンクス。14歳で...
2020.03.11
-
READ MORE
MOVIE
レールはエッジでコスる時代? 大物ライダーたちが競演する最旬トリック動画
このトップ画像を見て違和感を覚える人もいるだろう。なんでコケる直前の画像使ってんだよ、と。...
2020.01.16
-
READ MORE
MOVIE
メリークリスマス──サンタクロースに扮した上手すぎるライダーの正体とは?
クリスマスに贈られるサンタクロースに扮したライディング動画はこれまでにもあったような気がす...
2019.12.24
-
READ MORE
MOVIE
パークやサイドヒットで使える等身大のおしゃれトリックをACADEMYクルーが伝授
日本は雪不足に悩まされているが、アメリカ西海岸のスノーリゾートはすでに充実したパークが造成...
2019.12.18
LOAD POSTS