
MOVIE
藤森由香が世界最高峰ガールズジャンプセッションのトリを飾る
2017.06.07
カナダ・アルバータ州バンフ近郊に位置するサンシャイン・ビレッジに造成された約21mのビッグキッカーを飛ぶために、同国を代表するライダーであり主催者にあたるスペンサー・オブライエンが招集した世界トップのガールズライダーたちが集結。2年目となる春のジャンプセッション「VIEWS FROM THE VILLAGE」が開催された。
スペンサーはもちろん、ジェイミー・アンダーソン、エンニ・ルカヤルビ、シェリル・マース、ジェス・リッチ、そして、藤森由香が宙を舞った。この錚々たるライダーたちを従えてトリを飾った藤森は、BS900といった高難度スピンから、玄人が唸りそうなFS360でタイペンとテールのダブルグラブを披露するなど、堂々たるライディングを披露。
映像のラストを飾ったのは、FSダブルアンダーフリップ900。ノーマルスタンスでの着地を優先するためにCABから繰り出すガールズが多いなか、藤森は難易度が高いスイッチ着地をチョイスし、一歩抜きん出たダブルアンダーフリップで格の違いを見せつけたのだ。
いよいよ平昌五輪までの助走期間も短くなり、彼女らは新種目のビッグエアでしのぎを削ることになる。ダブルコークがメダル争いのキートリックになるだろうが、この映像で表現しているように、彼女たちの個性を活かしたクールビューティーな滑りを期待したい。
RELATED POSTS
-
READ MORE
NEWS
男女ともに強豪国カナダのライダーが頂点に。DEW TOURスロープスタイル決勝
米コロラド州ブリッケンリッジで行われたDEW TOURスロープスタイル決勝は、男子がマック...
2017.12.17
-
READ MORE
MOVIE
スロープ女王の主演ムービー『UNCONDITIONAL』日本編公開。藤森由香が共演
先日、予告編ムービーを紹介した記事が好評を博したわけだが、ソチ、平昌五輪のスロープスタイル...
2019.11.05
-
READ MORE
NEWS
五輪女王ジェイミー・アンダーソン初の長編ムービー『UNCONDITIONAL』予告編
ソチ、平昌と2大会連続でオリンピック金メダリストに輝いた実績を誇るジェイミー・アンダーソン...
2019.10.01
-
READ MORE
NEWS
X GAMESビッグエアで熾烈なる女の900バトルを制したのはローリー。藤森は5位
米コロラド州アスペンで開催されているX GAMES初日は、男子ビッグエア予選に続いて女子ビ...
2019.01.25
-
READ MORE
REVIEW
平昌五輪スロープスタイルの楽しみ方
2014年のソチ五輪からオリンピック正式種目として採用されたスロープスタイル。ジャンプとジ...
2018.02.08
-
READ MORE
NEWS
角野友基と鬼塚雅は予選敗退も前向き発言。DEW TOURスロープスタイル予選
米コロラド州ブリッケンリッジで開幕したDEW TOUR。初日はスロープスタイルの男女予選が...
2017.12.14
-
READ MORE
NEWS
鬼塚雅がW杯開幕戦スロープスタイルで準優勝と好発進。岩渕麗楽は4位
ニュージーランド・カードローナで行われていたFISワールドカップの開幕戦において、女子スロ...
2017.09.04
-
READ MORE
NEWS
美女ライダー・アンナが優勝、鬼塚雅は5位。US OPEN女子スロープスタイル決勝ルポ
アメリカ・コロラド州ベイルマウンテンリゾードで開催されているBURTON US OPEN女...
2017.03.04
-
READ MORE
NEWS
伝統の一戦「BURTON US OPEN」がいよいよ開幕。弊サイトは現地取材へ
2月27日(月)から3月4日(土)まで、アメリカ・コロラド州ベイルマウンテンリゾートにて、...
2017.02.26
-
READ MORE
NEWS
カナダW杯スロープスタイル男子は地元勢がワンツーフィニッシュ。藤森由香は7位
カナダ・ケベックで行われていたワールドカップのスロープスタイルが閉幕し、男子はセブ・トゥー...
2017.02.13
-
READ MORE
NEWS
LAAX OPENスロープスタイルは王者と女王が敗れマックスとエンニが優勝
スイス・ラークスで行われている、世界最高ランクに位置づけられるコンテストとして名高いLAA...
2017.01.21
-
READ MORE
NEWS
DEW TOUR女子スロープスタイル優勝は女王ジェイミー・アンダーソン
アメリカ・コロラド州ブリッケンリッジで開催されていたDEW TOURの女子スロープスタイル...
2016.12.12
LOAD POSTS