
MOVIE
全スノーボーダー必須のターンを全地形で表現するKORUA SHAPESの集大成『MEMORY LANE』
2021.12.01
フリースタイルスノーボーディングのアクションは、すべてターンの延長線上にある。フリーライディングとはターンをつなぐことであり、自然地形で遊ぶためにヒットポイントに進入する際はスピードやラインどりの調整が必要不可欠だ。ハーフパイプのラインどりもそうだし、高回転スピンの遠心力を生み出すためのアプローチラインもそう。ジブアイテムに乗る際にも繊細にターンを駆使している。
そうしたターンを題材としてクールなスノーボーディングを表現し続けているKORUA SHAPES(コルア シェイプス)が贈る映像作品『YEARINING FOR TURNING』は、今季で10作目を迎えた。記念すべき10作目のタイトルは『MEMORY LANE』。過去のシーズンから人気を誇るシーンを振り返りながら、昨シーズン撮影された最新フッテージも追加している。ミュージシャンがベストアルバムを制作するような感覚でエディットされた。
パウダースノー、グルーミングエリア、ナチュラルヒット、ハーフパイプ、パークなど、全地形で全スノーボーダー必須のターンをフリースタイルに描写しているだけに、すでにシーズンインしている人はもちろん、これから初滑りを控えているスノーボーダーも含めた、誰もが刺激を受けること請け合いのムービーである。能書きはこれくらいにして、早速再生せよ。
RELATED POSTS
-
READ MORE
MOVIE
あらゆる斜面で自由すぎるカービング時々ジャンプ。KORUA SHAPES最新動画
フリースタイルすぎるカービングターンを武器に人気を博するKORUA SHAPESが贈る『Y...
2019.12.04
-
READ MORE
MOVIE
スケート&サーフスタイル全開で雪面に弧を描くKORUA SHAPES最新ムービー
パウダーボードにまたがりながらもフリースタイルに遊ぶ。スケートライクにもサーフライクにも魅...
2018.11.30
-
READ MORE
MOVIE
マネしたくなるクールな地形遊びのヒントが凝縮されたKORUA SHAPES最新作
米オレゴン州マウントフッドで開催されたHOLY BOWLYに、自由すぎるカービングターンを...
2018.11.07
-
READ MORE
MOVIE
滑走意欲を強く刺激する芸術的で自由すぎるカービングターンの数々
フリースタイルなカービングターンを武器に世界中を席巻しているKORUA SHAPESのYE...
2017.12.13
-
READ MORE
NEWS
自由すぎるターンが魅力の人気クルーが北海道を駆る予告ムービー
自由自在なカービングターンを武器に人気を博するKORUA SHAPESによるYEARNIN...
2017.01.17
-
READ MORE
MOVIE
グルーミングバーン&パウダースノーを切り裂きたくなるKORUA SHAPES作品
KORUA SHAPESより新たに登場するÜBEREGGというボードのPR動画なのだが、コ...
2022.10.13
-
READ MORE
MOVIE
スプリットボードを駆使してあらゆる地形に自由すぎるターンを刻むKORUAクルー
KORUA SHAPESが贈る人気シリーズ「YEARNING FOR TURNING」初と...
2022.02.28
-
READ MORE
MOVIE
自由かつクールに雪面を彫るターン集団 KORUA SHAPES『RAIN DOGS』本編
スノーボードの基本であるターンにこだわり、それを自由かつクールに表現するKORUA SHA...
2020.12.11
-
READ MORE
MOVIE
KORUA SHAPESが贈る夜のターンのみで観る者の知覚を翻弄する作品『NACHT』
本ムービーに登場するライディングは夜のターンのみ。それなのに、これほどまでのアート作品が生...
2020.10.22
-
READ MORE
MOVIE
呼吸できないほどのディープパウダーを切り裂く映像作品『SUNŌKERU.』
フリースタイルなカービングターンで多くのスノーボーダーたちを魅了するKORUA SHAPE...
2019.10.24
-
READ MORE
MOVIE
滑走意欲を強く刺激するフリースタイルすぎるカービング動画
自由自在なターンが専売特許のKORUA SHAPESクルー。彼らがスイス・ラークスのあらゆ...
2017.11.04
-
READ MORE
MOVIE
自由すぎるターンが魅力の人気クルーが北海道を駆るとこうなった
自由自在なカービングターンを武器に人気を博する、KORUA SHAPESによるYEARNI...
2017.01.28
LOAD POSTS