
MOVIE
ゲレンデ地形を攻めまくる等身大の映像作品『LUNGIE LAND』が面白い
2020.10.30
舞台はバックカントリーでもストリートでも、巨大アイテムが連なるパークでもない。ゲレンデ内に点在するナチュラルヒットを攻めまくる地形遊びの達人、デッドラングが贈るムービーシリーズ『LUNGIE LAND』が今年も帰ってきた。
等身大のフィールドで繰り出される、決してビッグエアではないグラブトリックや180が連続する本ムービー。スケートボードさながらにゲレンデを縦横無尽に駆け抜けるデッドラングやケイシー・ネルソンらの滑りを観ていると、90年代のフリースタイルスノーボーディングが脳裏によみがえってくる。
現在のようにパークが常設されていなかったあの頃、ヒットポイントを見つけては当て込み、それを繰り返しているうちに自然とフリーライディングスキルが高まっていったような気がする。飛びやすく整備されたキッカーやハーフパイプでは、スピンの回転数やエアの高さといったトリックの難易度がフォーカスされやすいが、ナチュラルヒットではそれ以上に、いかに己の滑りを地形に同調させて遊べるかが鍵を握る。
そして、その遊び方に個性が投影されるからこそ面白いのだ。飛んだっていいし、スラッシュだっていい。ライディングスキルだけでなくクリエイティビティが重要ということである。
上手いスノーボーダーほど、滑走スピードは速いものの、滑り下りてくるのは遅い傾向にある。それは、至るところに隠れているヒットポイントを見逃さずに遊び倒しているからにほかならない。そんな遊び上手なスノーボーダーを目指してほしい。
RELATED POSTS
-
READ MORE
MOVIE
どこのゲレンデにも存在するだろうヒットポイントで遊びまくる等身大ムービー
ここで紹介するムービーは、バックカントリーでもなければストリートでもない。すべてゲレンデ内...
2018.09.05
-
READ MORE
MOVIE
現代に通ずるギャングスタ全開なストリートスノーボーディングの系譜
近年はゲレンデ内の地形遊びを題材として人気を博しているムービーシリーズ『LUNGIE LA...
2018.07.12
-
READ MORE
MOVIE
ゲレンデ内のポコジャンや自然地形を攻めまくる等身大のアクションの数々
アメリカ・ユタ州スノーバードのゲレンデ内を攻めまくる、デッドラングによるムービーシリーズ『...
2017.10.14
-
READ MORE
MOVIE
身近にあるゲレンデ地形をフル活用した温故知新なフリースタイル動画
バックカントリーフリースタイルやアーバンライディングはプロフェッショナルな領域であり、一般...
2016.09.22
-
READ MORE
COLUMN
ゲレンデ地形を活かしたフリースタイルスノーボーディングが、この冬面白い。
プロスノーボーダーたちが撮影しているムービーはバックカントリーやストリートのシーンが大半な...
2019.08.10
-
READ MORE
MOVIE
ゲレンデ内の自然地形で繰り出されるフリースタイルすぎる遊び方
一般スノーボーダーに向けて提唱したい「フリースタイルスノーボーディングの再構築」を映像表現...
2016.11.13
LOAD POSTS