
MOVIE
北海道が舞台の傑作『A GUIDE TO MELLOW LIVIN’』国際映画祭ノミネート作品解禁
2020.10.25
マシュー・クレペルが北海道で撮影を行った映像作品『A GUIDE TO MELLOW LIVIN’』が、カナダ・モントリオールで開催されたIF3国際フィルムフェスティバルの最優秀短編ムービー賞にノミネートされた。2007年から行われているスノーボードやフリースキーの映画祭である。
その映画祭でプレミア上映された後、10月24日の13時(中央ヨーロッパ時間)に解禁となった本作品。北海道が誇るパウダースノーがまたも、世界中から羨望の眼差しを浴びるわけだ。
本ムービーのコンセプトは、スティープな斜面やディープパウダーを表現したいのではなく、メローなライディングスタイルを発信すること。こんなムービーを観せられてしまったら、ただただ滑りたくてたまらなくなる。
RELATED POSTS
-
READ MORE
MOVIE
JAPOWを大絶賛する一般外国人スノーボーダーの視点から改めて我が国の価値を知る
日本の国の美称である『瑞穂の国』が本記事で紹介するムービーのタイトルだ。動画投稿者のアカウ...
2023.06.27
-
READ MORE
MOVIE
国際フリースポーツ映画祭の受賞作『INTERCONNECT』で長谷川篤が世界中を魅了
10月にカナダ・モントリオールで開催された「IF3 FESTIVAL」は、国際的なフリース...
2021.11.04
-
READ MORE
MOVIE
1本のボードにまたがり雪と波でファンライドできるのか?『ONE BOARD TWO WORLDS』
1年半以上前にわずか49秒ながらインパクト絶大のムービーを弊サイトで紹介したのだが、ついに...
2021.10.12
-
READ MORE
MOVIE
コロナを乗り越え大陸を越えて世界中の仲間たちと滑りたい。日米仏のパウダー動画
本記事で紹介する動画に出演している滑り手が誰なのかはわからない。おそらく一般のスノーボーダ...
2021.08.27
-
READ MORE
MOVIE
BURTONが贈る「日本を滑ろう」北海道後編は深すぎるニセコ&ルスツの旅
降雪に恵まれている今シーズン、言わずもがなコロナ禍のため外国人が少ない中、BURTON(バ...
2021.01.11
-
READ MORE
MOVIE
4ヶ月の予定が4年以上滞在することになるほどニセコに狂わされたアメリカ人の人生
スノーボードを始めたことでライフスタイルが激変したという人は多いかと思うが、人生を狂わされ...
2020.10.27
-
READ MORE
MOVIE
世界中が羨むニセコのパウダースノーをアメリカ人目線で切り取った美ムービー
ボードのレビューが人気の、米コロラド州を拠点に活動するBOARD ARCHIVEより、今年...
2020.10.20
-
READ MORE
MOVIE
少雪でもまるで“夢のよう”と形容される魅惑の北海道を表現『EL SUEÑO』本編
16年もの長きに渡って映像制作を続けている、ライダーのエリック・レオンと映画監督のカイル・...
2020.10.15
-
READ MORE
MOVIE
溺れるほどのパウダーに溺れたい。北海道とベイカーが舞台『NOTHING』本編
世界的に有数のパウダーエリアとして名高い北海道と米ワシントン州マウントベイカーを舞台に、フ...
2020.10.13
-
READ MORE
MOVIE
世界トップクラスのライダーたちが世界最高峰のリゾートを滑る『FULLY BAKED』
米ワシントン州が誇るスノーリゾート、マウントベイカー。現在のフリースタイルスノーボーディン...
2020.10.08
-
READ MORE
MOVIE
あるところにはある。暖冬&少雪を感じさせないSHRED BOTS北海道ムービー
本当に今シーズンの映像なのかと疑ってしまうかもしれない。 トースタイン・ホーグモ率いるS...
2020.03.24
-
READ MORE
MOVIE
レギュラースタンスなのにノーフット時はグーフィーでパウダーを切り裂く男
2006年のトリノ五輪、2010年のバンクーバー五輪ハーフパイプに出場し、かつて東京ドーム...
2020.03.10
LOAD POSTS