
MOVIE
横乗りの本質と旅の魅力が詰まった『BOARDSLIDE WORLDWIDE』豪州編
2020.07.30
GoToトラベルキャンペーンが実施されているとはいえ、東京は除外されていたり、全国的に新型コロナウイルス感染拡大が止まらないだけに、国内でも旅行を自粛するという人が少なくないだろう。海を越えるなんてもってのほか。世界各地でこれまでのように自由な往来が難しい状況に置かれているなか、プロスノーボーダーのオースティン・スウィーティンと映像作家のショーン・ルーシーによる新たなるプロジェクトがローンチした。
『BOARDSLIDE WORLDWIDE』と題された本ムービーは、昨年9月に訪れたオーストラリアが舞台。スレドボで開催された「HOLY BOWLY DOWN UNDER」に参加するために現地入りし、ブレア・ハベニットやブライアン・フォックス、フォレスト・ベイリーらとのセッションを楽しんだ。
春先だったこともあり、スノーボードだけでなくサーフィンやスケートボードにも興じたオースティン。横乗りの起源であるサーフィン、波がないときの遊びとして誕生し、プールでのボウルライディングによりフリースタイルが発展したスケートボード、そのスケートボードにインスパイアされ進化した末にボウルライディングへの注目が高まっているスノーボード。乗り物は違えど、トランジションを利用して楽しむその本質は変わらない。
そして、いろいろなライダーたちとのセッションを通じて高まる仲間意識や深まっていく友情は、横乗りならではと言えるだろう。今すぐにでもボードを片手に旅に出たくなる。そんなコロナ禍には刺激が強すぎるムービーをどうぞ。
RELATED POSTS
-
READ MORE
MOVIE
極上パウダーと豪華メンツを題材とした最高級ムービー『ROOSTER TAIL』
2018年12月に開催されたライダー授賞式「RIDERS POLL」において、前作『HIG...
2020.01.06
-
READ MORE
MOVIE
スケート&サーフライクにスノーボードを楽しめる夢の楽園での1週間を振り返る
昨年9月9~15日、オーストラリア・スレドボにスノーボーダーにとって夢の楽園が出現した。勘...
2020.09.05
-
READ MORE
MOVIE
フリースタイル要素が凝縮されたボウル天国で強烈な個性を発揮するBMBWクルー
2018年5月、米オレゴン州マウントフッドに位置するティンバーラインに造成された無限の可能...
2018.10.04
-
READ MORE
MOVIE
降雪に恵まれた北米を半年間旅したQUIKSILVER作の本格ムービー『SEQUENCER』
昨シーズン、北米エリアは降雪に恵まれた。そんな当たり年のスノーシーズンに、QUIKSILV...
2023.10.17
-
READ MORE
MOVIE
北米のトッププロたちが1ヶ月かけてアメリカ北西部を旅した記録『ROAD DOGS』
プロスノーボーダーのオースティン・スウィーティンと映像作家のショーン・ルーシーがタッグを組...
2022.04.09
-
READ MORE
MOVIE
この時期に観るべきか悩ましい滑走意欲を刺激する魅惑の人工地形セッション
オープニングに流れる1ランのシーンを観るだけで、間違いなく滑りたくてたまらなくなる。そんな...
2021.05.03
-
READ MORE
MOVIE
日本とは対照的に“奇跡の3月”となったフリーライディングの聖地 マウントベイカー
今シーズンはコロナ禍のため来日する外国人スノーボーダー&スキーヤーが激減し、ラニーニャ現象...
2021.04.01
-
READ MORE
MOVIE
世界トップクラスのライダーたちが世界最高峰のリゾートを滑る『FULLY BAKED』
米ワシントン州が誇るスノーリゾート、マウントベイカー。現在のフリースタイルスノーボーディン...
2020.10.08
-
READ MORE
MOVIE
怪物トラビス・ライスや伝説トッド・リチャーズらが当てた最高すぎる1週間
今年の2月23〜28日にかけて、QUIKSILVERチームはカナダ・ブリティッシュコロンビ...
2019.09.28
-
READ MORE
MOVIE
世界が唸る人工地形セッションが初の南半球へ進出「BOWLY DOWN UNDER」
スケートライクにもサーフライクにも遊べる魅惑の3Dアイテムが連なり、世界中のスノーボーダー...
2019.09.25
-
READ MORE
MOVIE
スノーボードとはアートであり表現方法。パークムービーの常識を覆す映像作品
一般的なパークムービーとはアクションが主体になるが、創造力を働かせることでそうしたセオリー...
2018.09.19
-
READ MORE
MOVIE
完璧なオーストラリアの極上パウダーで表現された“楽しさ”と“難しさ”
今年のオーストラリアは当たり年のようだ。フィンランドを代表するトップコンペティター、ローペ...
2018.09.03
LOAD POSTS