
MOVIE
フリースタイルスノーボーディングの原点であるスケートライクなカッコよさ
2019.07.02
90年代初頭、スケートボードから多大なる影響を受けて発展を遂げたフリースタイルスノーボーディングは、当時“ニュースクール”と称された一大ムーブメントを巻き起こし、世界的に市民権を獲得した。トリックが巨大化する以前の話であり、当然オリンピック種目でもなかったのだが、とにかくクールで勢いがあった。
その後、競技化とともに技の高難度化が加速し、バックカントリーやストリートで繰り出されるパフォーマンスも含めて、フリースタイルスノーボーディングは異次元の世界へと突入。だからこそ、フォレスト・ベイリーとマイク・ラヴが表現する、その原点を感じさせる本ムービーに価値があるのだ。
スケートボードに興味がないという人は3分15秒までは飛ばしていただいてもかまわないが、前半のスケートの映像があるからこそ後半のスノーボードが活きてくる作品。観終えたとき、改めてこう思わされるだろう。フリースタイルスノーボーディングはカッコいい、と。
RELATED POSTS
-
READ MORE
MOVIE
スノーボーダーの夏がやってきた。“オレゴン富士”でサマーキャンプが開幕
夏の風物詩の到来だ。米オレゴン州マウントフッドで行われる恒例のサマーキャンプして知られるH...
2018.06.30
-
READ MORE
MOVIE
危険と隣り合わせにある“心が震える瞬間”を求めて──『横乗りに共通するものとは?』
言わずと知れた北京五輪ハーフパイプ女子で銅メダルを獲得したスノーボーダー、冨田せな。X G...
2022.09.06
-
READ MORE
MOVIE
個性派ライダーたちがスノーボードの本質を体現したCAPITA & UNIONの夏
これぞザ・スノーボーディングビデオだ。90年代初頭からスノーボードにまたがり、シーンの最先...
2022.08.11
-
READ MORE
MOVIE
ビビりながらも限界を越えたときに訪れる最高の瞬間を表現した『PAPER TIGER』
マイク・ラヴ、オースティン・ヴィズ、フィル・ジャッカス、ジョニー・オコナー、カリア・オパー...
2021.11.28
-
READ MORE
MOVIE
十人十色のラインが描けるHOLY BOWLYで際立つ個性を発揮するCAPITAクルー
今年4月に米オレゴン州マウントフッドで1年7ヶ月ぶりに開催された「HOLY BOWLY」。...
2021.09.15
-
READ MORE
MOVIE
市民との交流や街中を攻略する達成感を表現した映像作品『SOCIAL REPORT』
スケートボードにインスパイアされて誕生したストリートスノーボーディングは、滑るために用意さ...
2021.09.03
-
READ MORE
MOVIE
スノーボード・スケートボード・サーフィンすべての横乗りに興ずるオレゴン夏旅
夏スノーボーディングのメッカ、米オレゴン州マウントフッドにJONES(ジョーンズ)クルーが...
2021.07.29
-
READ MORE
MOVIE
フリースタイル発祥の地に根づくスノー&スケートボード文化に触れる
米カリフォルニア州レイクタホ。シエラネバダ山脈の一部で、標高およそ1,900mの高地に位置...
2021.07.25
-
READ MORE
MOVIE
わずか半年で夏冬の両五輪に挑む史上初のアスリート 平野歩夢の半生と「今」
MONSTER ENERGY(モンスターエナジー)が制作するスケートボードのドキュメンタリ...
2021.06.28
-
READ MORE
MOVIE
VANSが贈るフリースタイルスノーボーディングの集大成的作品『EVERGREEN』
個々のライディングスタイルが個性的かつハイレベルであることはもちろん、編集や選曲もクリエイ...
2020.12.21
-
READ MORE
MOVIE
山でも街でも流れるように滑る稀有な存在。フォレスト・ベイリー主演『QUIET』
その昔、FORUMが全盛期だった頃、JPウォーカーやジェレミー・ジョーンズはバックカントリ...
2020.11.12
-
READ MORE
MOVIE
溺れるほどのパウダーに溺れたい。北海道とベイカーが舞台『NOTHING』本編
世界的に有数のパウダーエリアとして名高い北海道と米ワシントン州マウントベイカーを舞台に、フ...
2020.10.13
LOAD POSTS