
MOVIE
視聴者視点に立った情緒的に滑走意欲を刺激する斬新ムービー『GLUE』
2016.11.09
独自の感性でスノーボードの新しい表現方法を毎年のように模索し続けている、スイスのクリスチャン・ハラーによる斬新すぎるムービーが公開された。出演ライダーたちのアクションを重視するのではなく、まるで“一緒に滑っている”かのように感じさせ、情緒的に滑走意欲を刺激する斬新ムービー『GLUE』だ。
タイトルのGLUEとは、「(人や注意を)○○にくぎ付けにさせる」という意になるので、“視聴者をスノーボードにくぎ付けにさせる”というコンセプトで制作されているのだろう。まるでゲレンデを一緒に滑っているかのように感じさせるフリーライディングシーンや、パウダーライディングを客観的な視点や一人称(POV)視点で撮影するのではなく、観ている者がその場にいるかのような、これまでにないカメラアングルで撮影している。もちろん、バックカントリーでのフリースタイルなアクションも含まれているのだが、スローモーションなど編集技術を駆使し、これまでにはなかったアプローチからスノーボードの魅力を訴えかける映像となっている。
18分を超えるムービーだが、なにかをし“ながら”ではなくじっくりと観ていただきたい。これまでのスノーボードムービーの概念を覆し、他人事ではなく“自分事”として観ることができるから。本格シーズン開幕を目前に控えた今だからこそ、GLUEを観てさらに滑走意欲を高めよう。
RELATED POSTS
-
READ MORE
MOVIE
ダニー・デイビス&テリエ&片山來夢らが表現する夜の美しいパイプラン
今年はコロナ禍の影響によりキャンセルとなってしまった1982年から続く伝統の一戦、BURT...
2021.01.13
-
READ MORE
MOVIE
森の中を滑りたくなる。BURTON『ONE WORLD』よりショート美ムービー
言わずと知れたビッグエア女王 アンナ・ガッサーと、クリエイティブなライディングやアイデアが...
2021.01.03
-
READ MORE
MOVIE
パイプで磨き上げたクリスチャン・ハラーの滑走力がフリーライドを制する
ハーフパイプで研ぎ澄まされた精度の高いエッジワークを誇り、それと並行するようにサイドカント...
2019.10.31
-
READ MORE
MOVIE
オリンピアンがスノーボードをスポーツではなくアートに表現した新感覚ムービー
ソチ五輪に出場するなどハーフパイプのコンペティターとして活躍した後、得意のカービングターン...
2018.12.10
-
READ MORE
MOVIE
海外トップライダーたちが日本のあらゆる魅力を最大限に引き出す映像作品
“スローバックマスター”と称されたミッケル・バング、そして“カービングアイコン”と命名され...
2018.02.25
-
READ MORE
MOVIE
世界有数の映像プロダクションと豪華ライダーによるゲレンデPR動画がヤバイ
毎シーズン、様々なアプローチでPR動画を配信しているスイスが誇る大型スノーリゾート・ラーク...
2017.10.27
-
READ MORE
MOVIE
パイプライディングで鍛え上げた滑走力が大自然を制する
カナダ・ブリティッシュコロンビア州のバックカントリーにおいてヘリを駆使して撮影されたムービ...
2017.03.29
-
READ MORE
MOVIE
極上パウダーに恵まれた自由すぎるマウンテンフリースタイル映像
カナダ・ブリティッシュコロンビア州のバックカントリーにヘリを駆使してアプローチし、極上パウ...
2017.01.11
-
READ MORE
MOVIE
滑りたい衝動が抑えられなくなる夢のセッション「PEACE PARK 2016」
ダニー・デイビスがプロデュースする特設パークを舞台に行われる「PEACE PARK 201...
2016.11.29
LOAD POSTS