
HOW TO
こんな時期だからこそイメトレのススメ。“ニュートラルポジション”でターン革命
2020.05.14
力みのないナチュラルなライディングスタイルから繰り出されるハイエア、そしてスローかつメローなスピンを武器に一世を風靡したプロスノーボーダー・太田宜孝をご存知だろうか。現在はアウターウエアやアンダーウエアなどを展開するUNFUDGEをプロデュースする傍らで、フリーライディングスクールを開校。自身の経験に基づき提唱する“ニュートラルポジション”を普及することにより、いわゆる“乗れている”スノーボーダーを増やすべく鋭意活動中である。
ニュートラルポジションとは、すべてのアクションに通ずる通過点である。ターンやトリックを仕掛ける際にはこのポジションから始動し、再び同じポジションに戻す。これを繰り返すことですべてのアクションに安定感が生まれ、上達するわけだ。
太田は身体を進行方向に向けて滑っているか、しっかりと脚を使って滑れているかという点に着目したうえで、人それぞれ異なるニュートラルポジションを見極め、適切にアドバイスしている。このコロナ禍を利用してニュートラルポジションを理解することで、あなたのターンが変わるかもしれない。気持ちを高めるためにも、イメトレに励んでみてはどうだろう。
RELATED POSTS
-
READ MORE
HOW TO
フリーライディングをより楽しむために重要な“太い滑り”を太田宜孝が伝授
「ゲレンデとバックカントリーの共通項に隠れた面白さと奥深さ」と題したBACKSIDE TV...
2020.05.23
-
READ MORE
HOW TO
全斜面を攻略するために必要な“滑りのリズム”を太田宜孝が伝授
これまでのカービングターンのハウツーは基本的に整地、いわゆるグルーミングされているキレイな...
2020.06.06
-
READ MORE
HOW TO
ターンがズレてしまう中級スノーボーダーへ贈るカービングターン攻略法
ボードにはフレックス(しなり)とトーション(ねじれ)があることはご存知だろう。念のため説明...
2020.01.13
-
READ MORE
HOW TO
トーションを制する者がターンを制する
両足でトゥエッジに加重しながらフロントサイドターンを描き、抜重した後に、両足でヒールエッジ...
2016.08.18
-
READ MORE
MOVIE
自由かつクールに雪面を彫るターン集団 KORUA SHAPES『RAIN DOGS』本編
スノーボードの基本であるターンにこだわり、それを自由かつクールに表現するKORUA SHA...
2020.12.11
-
READ MORE
NEWS
今季号「JAPOW PRIDE ──ニッポンの雪と山と文化を知る──」12月18日(金)発売
日本が世界に誇る、全国津々浦々のスノーエリア特集。 スノーボードがライフ...
2020.12.10
-
READ MORE
MOVIE
フリースタイルなカービングを雪面に刻み込むロードトリップ『SLICE ‘N’ DICE』
NIDECKERがお届けする『SLICE ‘N’ DICE』シリーズはこれまで、オーストリ...
2020.12.09
-
READ MORE
NEWS
自由すぎるターンが武器のKORUA SHAPESが贈る最新作『RAIN DOGS』予告編
フラットなグルーミングバーンに限らず、時にはハーフパイプでも、時には斜度に逆らってでも、雪...
2020.12.05
-
READ MORE
MOVIE
世界中で巨大エアが求められた2005年。40m級ジャンプ台に挑んだ日本人たちの物語
今から15年ほど前の2005年4月4〜6日にかけて、福島・南郷にテーブルトップ30m、推定...
2020.06.28
-
READ MORE
MOVIE
2003年の日本シーンはどうだった? IST PICTURES作『GOLDEN BOYS』全編公開
2003年と言えば、当時14歳だった國母和宏がBURTON US OPENで2位となり、そ...
2020.06.24
-
READ MORE
MOVIE
国内スノーボードムービーの火付け役となったNUT FILM2作目『REAL PLAYER』
今から20年前。ミレニアムに沸いた2000年、日本発のスノーボードムービーが台頭し始めてい...
2020.06.14
-
READ MORE
MOVIE
日本フリースタイルの原点であり布施忠のスタート地点となった名作『PASSOR』
フリースタイルスノーボーディングが世界中で隆盛を極め、ハーフパイプがオリンピックの正式種目...
2020.06.10
LOAD POSTS