NEWS
鮮度の高い情報をいち早くお届け
-
READ MORE
NEWS
真夏の首都圏に“天然雪”の遊び場が出現。「雪でアソビナ」が今年も海老名駅前で開催
首都圏の子供たちにとって、雪はどんどん遠い存在になりつつある。そんな時代に、“雪の記憶”を...
2025.06.18
-
READ MORE
NEWS
ヨーロッパのトップコンペティターが南米へ。パット・バーグナーがブラジル代表として再始動
スイス代表として2度のオリンピックに出場し、平昌五輪では5位、北京五輪では11位という成績...
2025.06.17
-
READ MORE
NEWS
冬を守るために、いまが動き出すとき。スポーツ基本法に「気候の変動」が明記
2025年6月13日、スポーツ基本法が14年ぶりに大幅改正され、「気候の変動への対応」が初...
2025.06.16
-
READ MORE
NEWS
来冬は中立が本命だが、ラニーニャ移行の可能性も。米海洋大気庁が最新情報を発表
アメリカ海洋大気庁(NOAA)は6月時点でのENSO(エルニーニョ・南方振動)最新情報を公...
2025.06.14
-
READ MORE
NEWS
世界最大の室内ゲレンデ建設が加速。中国・太倉アルプスリゾート、フェーズ2に突入
昨年、弊ウェブマガジンでも取り上げた世界最大の室内ゲレンデ建設計画が、いよいよ本格的に動き...
2025.06.13
-
READ MORE
NEWS
世界最高峰の“魅せる滑り”が北海道にやってくる。「SWATCH NINES」がオリンピックイヤーに日本で開催
勝敗ではなく、創造力と表現力で魅せる。そんなスノーボーディングの未来を提示してきた異色のイ...
2025.06.12
-
READ MORE
NEWS
ショーン・ホワイトが描くハーフパイプの新潮流。SNOW LEAGUEにアイリーン・グーが加入
ショーン・ホワイトが立ち上げたハーフパイプのプロリーグ「THE SNOW LEAGUE」に...
2025.06.10
-
READ MORE
NEWS
昨シーズンの鬱憤を晴らすかのように豪雪とともに開幕したオーストラリアのいま
オーストラリアのスノーシーズンが、近年まれに見る大雪とともに幕を開けた。週末にかけてビクト...
2025.06.09
-
READ MORE
NEWS
リフト券値上げでも過去最多の来場者数を記録。好調を維持する日本スキー場開発の戦略とは
スノーリゾートの価値は、雪質や規模だけでは決まらない。サービスの質、アクセス性、そして時間...
2025.06.08
-
READ MORE
NEWS
サステナブルに安く高性能ボードをゲットせよ。BURTON認定中古ボードが本日より販売開始
スノーボードの未来を守る取り組みの一環として、BURTON(バートン)が提案する認定中古ボ...
2025.06.06
-
READ MORE
NEWS
南半球のシーズン本格化へ。オーストラリアの主要ゲレンデが今週末に始動
北半球のスノーシーズンがフェードアウトしていくなかで、南半球のスノーボーダーたちは心を躍ら...
2025.06.05
-
READ MORE
NEWS
観光庁がスノーリゾート16地域を支援。その選定地に見る“これからの雪山”のあり方
観光庁は、「国際競争力の高いスノーリゾート形成促進事業」の一環として、2025年度の支援対...
2025.06.04
LOAD POSTS