NEWS
白馬のアウトドアフィルムイベント「AREA UNITE」の大スクリーンがつないだ、ローカルの熱とカルチャーの未来
2025.11.13
10月18日、長野・Hakuba Valley最北の白馬コルチナ横にあるプライベートキャンプ場・Matka Otariの森の土手に、単管で組まれた300インチの巨大スクリーンが出現。ローカルの手で作られたシアターを舞台に、野外フィルムイベント「AREA UNITE 2025」が開催された。
スノーボードやスキームービーの上映を中心に、トークショー、音楽ライブ、アート、フード、ショップが融合。自然を愛する人々が世代やジャンルを超えて集い、リアルな交流の場となった。
Hakuba Valleyは今や世界的なスノーリゾートだが、以前から北アルプスを愛するライダーやフィルマー、フォトグラファー、アーティストらが集まり、独自のカルチャーを築いてきた地でもある。
AREA UNITEは、そんな多様な表現者たちが“自分たちの手で場を作る”という想いから誕生。横ノリも縦ノリも関係なく、ローカル同士が肩を並べて運営している。
晴天のもと始まったイベントは、上村愛子×小松吾郎による雪山の未来を語るトークや、加藤彩也香と本イベントの主催者である大池拓磨によるキッズ世代へのメッセージ、地元の和太鼓演奏なども交え、序盤から盛況。夕方からの雨予報にもかかわらず、日暮れとともに会場の熱はさらに高まっていった。

フリースタイルスキー・モーグルのオリンピアン・上村愛子(左)と、POW JAPAN代表理事の小松吾郎
薄暗くなり始めた頃、降り出した雨の中で上映がスタート。新潟・魚沼ローカル・庭野陽平の『Way Of Life』から始まり、世界で活躍するフリーライドスキーヤー・星野洸我の『MAYPRIL』、新潟・湯沢を拠点に活動するLOWED SERVICEの『PURPOSE』など、白馬とは異なるロケーションでのフッテージの数々に、地元のキッズたちも多くの刺激を受けたことだろう。
プロスノーボーダーでありマウンテンバイクライダーでもある南浦高志が出演する『Tokowaka』は、唯一のMTB作品。MTB熱が高まっているこのエリアにおいて、地域や自然へのリスペクト、コミュニティとの共生を描き出し、AREA UNITEの理念そのものを体現していた。MJFWによる女性スキーヤーのアイスランドトリップ映像の美しさ、アフリカンドラムのライブ演奏により会場のボルテージはいっそう高まり、上映は後半戦へ突入した。
東京・大阪・札幌に続く上映となったBURTON×Red Bull『PAVED』、片山來夢や高橋龍正らSKETCHY SUNCAのデビュー作『IGNITE』、藤田一茂が出演するTHE NORTH FACE『SHAPE THE LINE』と、ひとつの作品でも見応え十分のムービーが並ぶ。さらにWAKU WAKU、HACHIクルーの小林優太、北江正輝それぞれのムービーが続くと、その頃には雨も演出の一部のように感じられた。

悪天候を吹き飛ばすほど素晴らしいムービーが集まった
終盤には、このエリアのシーンを語るうえで外すことのできない重鎮・仁科正史『天地 AMETSUCHI / ASA3000』が300インチのスクリーンに映し出されると、すでにYouTubeで配信されている映像ながら一段と深みが増す。会場からすぐのフィールドで「Japan Freeride Open」を開催するスキーヤー・植木鹿一のカナダBC州でのドキュメンタリー映像へと続き、フィナーレは20周年を迎えるHEART FILMS。この日のために用意された映像作品『Line of Life 特別編』では、小西隆文や中村陽子のアラスカでのライディングが圧倒的なスケールを誇り、フィルムイベントを締めくくるのにふさわしい内容だった。
約5時間にわたる全14作品の上映は、ほんの一瞬の出来事のように感じられた。滑りたいという純粋なエネルギーと、それを共有する歓びが一帯を包み込んでいた。

大トリを飾ったHEART FILMSを主宰する田島継二
上映後も夜は終わらない。HACHIの山崎恵太、WAKUWAKUの荒川優希、本イベントのMC・長澤優作によるスペシャルセッションライブや、レジェンド・高橋信吾のDJプレイなど、深夜まで熱が冷めることはなかった。白馬・小谷エリアに脈々と息づく“表現と共存”のカルチャーが、そのまま一夜に凝縮された。
スマートフォンでいつでも映像が観られる時代に、あえて山奥で、手作りのスクリーンを掲げる意味。AREA UNITEが示すのは、便利さの対極にある感動の共有だ。
観ること、滑ること、語り合うこと。それらすべてが、このカルチャーの未来を形づくっていく。
words: Makiko Kishino
text: Daisuke Nogami(Chief Editor)
photos: AREA UNITE




